活動報告


2024年度

8月22日~8月26日 夏合宿

8月22日から8月26日に、長野県のシュライン新宅様において夏合宿を行いました。

一年生にとっては初めての合宿でしたが、皆猛暑に負けずに稽古を行いました。

合宿中には2・3年生が2級審査を行い、5名が昇級しました。

 

また、お忙しい中合宿にてご指導下さいました、植芝充央先生、並びに狩野先生、設楽会長、OBの川村さん、

誠にありがとうございました。この場にて御礼申し上げます。



2023年度

8月24日~8月28日 夏合宿

8月24日~8月28日に、長野県のシュライン新宅様において夏合宿を行いました。

厳しい暑さの中、皆稽古に集中して取り組みました。

合宿中は審査も行い、新入生が昇級することが出来ました。

 

また、お忙しい中合宿にてご指導下さいました、植芝充央先生

、並びにOBの川村さん、誠にありがとうございました。

この場を借りて御礼申し上げます。


2月15日~2月19日 春合宿

2月15日~2月19日に、千葉県の三富荘様において春合宿を行いました。

一年間で見つけた各々の課題に向かって、皆稽古に集中して取り組みました。

合宿中は審査も行い、1年生4名が3級に、2年生1名が1級に、そして2名が初段を取得しました。

 

また、お忙しい中合宿にてご指導下さいました、植芝充央先生

、並びにOBOGの方々、誠にありがとうございました。

この場を借りて御礼申し上げます。



2022年度

8月17日~8月23日 夏合宿

8月17日から8月23日までの1週間、新潟の東屋ロッヂ様において夏合宿を行いました。

少ない人数ながらもしっかりと稽古に励みました。

合宿中には1年生の4級、2・3年生の3級、4年生の初段審査を行い、全員合格をすることができました。

そして本合宿にて、第61代幹部が主導とする稽古が終了いたしました。

61代の先輩方、今までありがとうございました。

 

また、お忙しい中、合宿にてご指導くださいました、植芝先生と狩野先生、誠にありがとうございました。

この場を借りて御礼申し上げます。


8月9日 法政大学合同稽古

コロナで中止となっていた合同稽古を行うことができました。

初の合同稽古は法政大学さんと行いました。

他校の稽古を体験することができ、非常に有意義な合同稽古となりました。

法政大学合気道部の皆様、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。



2020年度

2月22日 追い出し稽古

2019年夏に引退された58代幹部の方々にご参加いただき、追い出し稽古を行いました。

長い間、大変お世話になりました。

皆様のこれからの一層のご健勝とご活躍を祈念いたしております。

並びに、お忙しい中ご指導頂きました植芝充央先生誠にありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。


2月14~20日 春合宿

山梨県山中湖村にて春合宿を行いました。

 

厳しい寒さの中での合宿となりましたが、部員全員がそれぞれの課題を胸に、精一杯稽古に励みました。

また、来年度の合気道部での活動への決意を新たにする合宿にもなりました。

1年生の五級審査と参級審査、2年生の壱級審査を行いました。

 

お忙しい中ご指導頂きました植芝充央先生、並びにOBの方々、

誠にありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。

 


1月11日 初稽古

年が明けて初めて部員全員が道場で顔を合わせ、汗を流しました。

今年成人した2年生へ幹部から末広がりを祈念し、八十八回の成人受けを行いました。

また、2年生からは成人をうけての抱負が発表されました。


12月18日 遠藤征四郎名誉師範稽古会

長年に渡り学習院大学合気道部でご指導され、現在は名誉師範として年に2回の稽古会でご指導くださっている遠藤征四郎先生による稽古会が行われました。

多くのOB・OGの方々も参加され、現役部員にとっても上達に向けた糸口をつかめる会となりました。

お忙しい中ご指導頂きました遠藤征四郎名誉師範、並びにOB・OGの方々、誠にありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。

 


12月14~15日 甲南戦

甲南大学に伺わせていただき、両校で合同稽古を行いました。

甲南大学体育会合気道部の皆様、誠にありがとうございました。

学習院大学合気道部の部員一同、とても勉強させていただくとともに、楽しい思い出を作ることができました。

これからも末永く、変わらぬ友好を心よりお願い申し上げます。

 


12月7日 上智・学習院合同稽古会

学習院大学にて、上智大学ソフィア合気会と合同稽古を行いました。

寒さを跳ね返すような、溌剌とした活気のある稽古会になりました。

上智大学ソフィア合気会の皆様、誠にありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致します。


11月30日 全国学生合気道演武大会

全国学生合気道演武大会に参加いたしました。

今年度は日本武道館が改修工事のため、愛知県武道館にて開催されました。多くの方々の前で演武することができ、その幸福を噛み締めて参りました。

また、幹部一同様々な合気道の形を目にすることができ、大変勉強をさせていただきました。


11月16日 防衛大学校合気道部創部60周年記念演武大会

防衛大学校合気道部創部60周年記念演武大会にご招待いただきました。
皆様誠にありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致します。


11月10日 東京女子大学VERA祭演武会

東京女子大学VERA祭演武会にご招待いただきました。
皆様誠にありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致します。


11月3日 早稲田祭演武会

早稲田祭の演武会にご招待いただきました。
皆様誠にありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致します。


11月2日 学習院大学桜凛祭演武会

学習院大学大学祭にて演武会が行われました。
お忙しい中当演武会にご来場いただき、誠にありがとうございました。
この度招待演武にご参加くださった「上智ソフィア合気会」「日本女子大学合気道部」「早稲田大学合気道会」の皆様、
そして演武会の運営・演武等にご協力、ご参加いただいたOB・OGの皆様方、誠にありがとうございました。
これからも日々の稽古に励んで参りますので、よろしくお願い申し上げます。

10月20日 日本女子大学目白祭演武会

日本女子大学目白祭の演武会にご招待いただきました。

皆様誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

10月18日 四大学演武会

四大学運動競技大会として、成蹊大学にて演武会が開催されました。
大学ごとの演武はそれぞれの特徴があらわれていて、部員への良い刺激になったのではないかと思います。
会場を設営してくださった成蹊大学の皆様、そして武蔵大学・成城大学の皆様、ありがとうございました。来年度もよろしくお願い致します。

9月26日 四大学稽古会

9月26日に四大学運動競技大会の一環として毎年行われている稽古会を開催しました。今年度は成蹊大学での開催だったため、成蹊大学さんの武道場にて行いました。
普段とは違った雰囲気の中、実りある稽古をすることができました。
武蔵大学の皆様、成城大学の皆様、そして会場を設営してくださった成蹊大学の皆様、ありがとうございました。

9月7日 幹部交代式

学習院沼津遊泳場にて幹部交代式を行いました。
OB・OGの皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
58代幹部の皆様、今まで大変お世話になりました。ありがとうございました。今後とも当部をよろしくお願い致します。
また、この日より59代幹部が就任致しました。皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。

8月23日~29日 夏合宿

長野県白馬村にて夏合宿を行いました。

東京より比較的涼しい環境の中、部員一同一週間切磋琢磨して稽古に励みました。

一年生にとっては初めての合宿でしたが、稽古・トレーニングともに頑張っている姿を見て入部当初からの成長を感じました。

お忙しい中ご指導頂きました植芝充央本部道場長、並びにOB・OGの方々、誠にありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。


8月3日 明治・日大合同稽古

明治大学武道場にて、明治大学・日本大学法経商・学習院大学の三大学で合同稽古を行いました。

明治大学・日本大学法経商の皆様、ありがとうございました。

今後とも何卒よろしくお願いいたします。


4月14日 オール学習院の集い 演武会

学習院大学武道場にて、演武会を行いました。

ご協力いただいた方々及びご来場の皆様、誠にありがとうございました。

新二、三年生の肉体面、精神面での向上を強く感じ、我々も強い感動を得ることができました。

 

今年度も学習院大学合気道部をよろしくお願いいたします。


3月20日 卒業式

学習院大学の卒業式が執り行われ、57代幹部の方々がご卒業なされました。

先輩方の歩まれる道はそれぞれ異なりますが、皆様であれば今後、各々の夢を叶えていくことができると確信しております。

そして、日常のふとした時に合気道部で過ごした時間を思い出してくださることがあれば、心から嬉しく思います。

改めまして、ご卒業おめでとうございます。これからのご活躍をお祈りいたします。


2月23日 追い出し稽古

2018年夏に引退された57代幹部の方々にご参加いただき、追い出し稽古を行いました。

長い間、大変お世話になりました。

皆様のこれからの一層のご健勝とご活躍を祈念いたしております。